孤高の底辺。うんこ拭き(介護福祉士)おじさんの戯言ブログ💩:®️

“奴隷(介護職)”をクビになって、“社畜(葬祭屋)”になってまた介護職に復職したおっさんの随筆集✍️

xxについての考察①

 ゼウスの命令に従って、ヘパイストスは泥から彼女の形を作り、神々は競って彼女に贈りものを与えた

 アテナは機織や女のすべき仕事の能力を、アフロディテは男を苦悩させる魅力を、ヘルメスは犬のように恥知らずで狡猾な心を贈った

 その為、彼女はパンドラ(遍く贈られた者)と呼ばれた

 

 日曜日のお昼過ぎからやっているテレビ番組にそこまで言って委員会NP」というのがあります📺

 この前までは故やしきたかじんさんが、司会を務められておられたのですが、今は辛坊なんとかさんがやっています。番組の内容は政治/経済/外交/歴史問題/国際関係/文化などなど...

いろんなコメンテーターやらエリートのお歴々が出演されてけっこう際どいトークが繰り広げられます📺👀‼️

割と好きな番組なんだけど、土日が休みということはまずありえないので、よく録画しといて後から見ています👀

 

前回のテーマは、「新時代(令和)を前に大正・昭和・平成を振り返り女性の意識や女性を取り巻く環境はどう変わってきたのか?とかいう感じの内容でした。

 

面白そう...

 

 東大を首席で卒業した女性弁護士やら青学(青山学院大学)卒の女子アナやらまた女性弁護士やらと..総ての女性の守護天使たる田嶋陽子女史と、朝鮮人の金なんとかさんがあーでもない、こーでもないと熱弁を振るっておられました。

曰く、「100年前の日本女性はみんな不幸で男の奴隷だった」とか、「いまでもこの国は女性にこれだけの絶望を与えている」とか..なんとか

 

東大主席卒の女性弁護士さまは「もし生まれ変わるなら青学くらいを卒業して年収2、3,000万くらいの小金持ちの男と結婚してゆったり暮らしたい」とおっしゃり、別の女性弁護士さまは夫婦別姓が認められないから私は不幸‼️有閑マダムになりたい!」とおっしゃられていました。

 それに対して男性コメンテーターは、「青学レベル卒業して(以下略)、人間としての普通免許を俺たちは持ってる」とかなんとか...

 ぶっちゃけ、彼女たちが何に対してそんなに怒っているのかよくわからない、Fラン私大卒、年収300万未満、非正規介護職の俺は、「この人たちから見たら自分は、人間に分類してもらえないんだろおなぁ🐵」とか思っていました😫笑

 でも、どちらかといえばミソジニー寄りで決してフェミニストではない俺でも(苦手ではあるけれど)彼女たちを敵に回すことがどれだけ恐ろしいことなのかは人生を通してはっきりと刻みこまれてきているので知っています

 

我らが介護業界は男女比がだいたい3:7。いまでも圧倒的な女性の職業であることは疑いようがなくてうちの職場もほぼその通りの比率です。

 世の中では一般的に、女性は男の影に隠れて虐げられている?らしいのですがこと介護業界に関していえば女性優位な職場であることは(実感として)間違いないと思います。なので男性介護職員にとって女性職員から嫌われないようにすることは自分の生活と命を守る為にも非常に重要なことなのです。

 

別に、女の方が偉いとか男の方が偉いとかそんなこと言う気は全然なくて、確かにフィジカル的な差があるのは間違いないだろうけどスペックの差はあくまで「性差」ではなくて「個体差」だと個人的に思います。

 一昔前の、「性別役割分担」とかも「男は外、女は中」ってのも自分の家では母親が家事とか全くしない人だったのでとにかくなんでも自分たちでやるのが当たり前だったのでいまいちピンときません🧹🧼🍳🔪👕🧺

 

 ただ、自分が物知らないだけかもしれないし考えが浅いだけなのかもしれないけれど日本は別に、男尊女卑なわけじゃなくてなんだと思います。家事労働の負担が世界的に見ても著しく女性に偏ってるとか、女性議員の数は他の国に比べて凄まじく少ないとかいうのも知っているけど、家事はちゃんとやる男見つければいいだけの話だし立候補だってガンガンすればいい。男が女の足無理やり引っ張っているんだろって意見もあるかもしれないけれど少なくても僕はそういうところ見たことない..と思う。

 

...上でフィジカル的な差(物理的な差)はあるって書いたけれど、最近では割と、頭(脳🧠)の仕組みや働き方、ものの考え方や感じ方にも男女差があるということが脳科学やら心理学の分野で分かってきているそうなのでちょっとそこらへんをまとめてみたいと思います。

 「男子力は聞かないけど「女子力(物理)」は実在するらしい...

 

 

続く