孤高の底辺。うんこ拭き(介護福祉士)おじさんの戯言ブログ💩:®️

“奴隷(介護職)”をクビになって、“社畜(葬祭屋)”になってまた介護職に復職したおっさんの随筆集✍️

崇敬するバ家族様へ👎👎

 つい先日、朝礼の申し送りの時間に◯◯号室の◯◯様についての注意事項が追加された。とっても不自由な縛りの中でご面会にお越しになったその婆さん👵のご息子様が婆さんのご体重がご増加されていたらしいことにご激怒😡❗️

 

体重は◯キロ〜◯キロの間!😡1日の摂取カロリーは◯◯まで!😡絶対に遵守しろ‼️‼️

 

と看護師やら事務屋やらにご怒鳴りちらしあそばせられてお帰りになられたそうな😵

当然だけど施設で提供される食事というのはメニューはおなじでもご入所者お一人お一人の、ご状態にご合わせてご食形態(常食、柔飯、一口大、ミキサー、キザミ、トロミ、ペースト等)があほみたいに沢山ある😵。1日3食、50人分それらを同じメニューでひとりひとりに合わせて作り分けている厨房の栄養士さんたちには本当に頭がさがる👨‍🍳🙇‍♂️だけど、そんなこと意に解さないご入居者様やバ家..御家族さまは飯がマズイ!量があーだこーだ!好き嫌いがどーのと言ってほとんど残す💫💫

 服薬している薬の関係や種々のアレルギーによって「禁忌食品(健康上の都合で食べてはいけない物)」は設定されるのだけど個々の好き嫌いで食事のメニューは変えられない😣

 例えるなら学校の給食で「うちの子は◯◯が嫌いだから給食が◯○のときはうちの子だけ別のメニューを用意しろ!」とモンペがいちゃもんつけてくるようなもの💫💫...いや🤔いまはそのくらいは当たり前なのかな?独身子なしの俺様には学校給食事情🏫なんてぜんぜんわかんないんだけどそのくらいは「当然の配慮」で「キイイイイイイイイイイイ給食費払ってるのよおおおおおお」ってなるのかな😵💫💫

 とにかく施設内では誰がなにを口にするかというのはある種、脅迫的な神経質さで管理されている。なにを、いつ、どこで、どのくらい口にしていいのか💫💫そうしないとアホが窒息して死んだりアナフィラキシーを起こしたりするからだ😝だけどご入居者さまとバ家..御家族さまはそんなことお構いなしに「差し入れ」とかで好き勝手になんでも持ち込んできて自室で好き勝手に食っている。それで何かあれば....もちろん施設/職員の責任!と喚き散らす。世界で一番素直で純粋なうんこ拭き💩の俺様は出来たらもうみんな死ねばいいのにと思っている。

 ただ、いままではあまりにも馬鹿で暴虐不尽なバ家..御家族さまの振る舞いというのは過度なお客様意識入居させた親にたいして徹底的に施設や職員や介護保険を使い倒すことが親孝行だと盲信しているからだと思っていたのだけど..もっと単純に俺たちうんこ拭き(介護職)が常識だとおもっている当たり前すらわからないからなんじゃないのかと。。しかも2000年の介護保険法の発令から20年間、業界や経営/運営の側が自ずから極端な老人/障がい者/その家族を持ち上げて薄気味悪いほどの盲従と過剰サービスを提供してきてしまったからじゃないのかと🤔そう思わなくもない🌀🌀自ら望んで奴隷の地位を確立して自分の手で自分の首を絞めながら苦しい!苦しい!と泣き喚いているような..そうだとしたらなかなか出来のいいブラックジョークだ🙂。

 

 いつもいつでも「金が無い!金が無い!」、「腹減った!腹減った!」(ご飯は残す😵)と騒ぎ散らしながら徘徊して転倒する爺さん👴👨‍🦽のバ家..御家族さまに「小銭でいいのでちょっとお金持たせてあげたらどうでしょう👛?」と施設が提案したらその後に小さな封筒に入ったギフトカード💳が届いた。

"これでなんでも好きなもの買って食べてください"

という感動のメッセージ付きだ🥺✨✨

 だけどそれはよく見るとギフトカード💳じゃなくてテレフォンカード☎️💳だった。浅学な俺にはわからないし知らなかったんだけど、いつのまにかニッポン国ではテレフォンカードでも買い物が出来るようになったらしい。PayPayなんか目じゃない👀‼︎

 単なる間違いなのか嫌がらせなのか皮肉なのかふざけているのか?さすが崇敬するバ家...御家族さま🥺✨✨脱帽しながら脱糞しそう💩

 

fin.