孤高の底辺。うんこ拭き(介護福祉士)おじさんの戯言ブログ💩:®️

“奴隷(介護職)”をクビになって、“社畜(葬祭屋)”になってまた介護職に復職したおっさんの随筆集✍️

僕先生のためにならない講義。②

経済は戦争より凶暴。

 

僕「平成12年、西暦でいうなら2000年設立の介護保険法。これによって今まで、家の中で家族(主に長男の嫁)によって行われていた介護っていう事象は国家事業になって産業になりました

 

僕「一家庭では支えきれないほどな莫大な負担と労力、しかも24時間体制。核家族化と超超少子高齢社会の中での担い手不足。

それまで「家庭内での女の役割であった(当時は)介護は専門の施設と人員による労働」に成り代わりました」

 

 

“大元をいっちゃうと、介護福祉士という資格制度の始まりは家族の代行。生まれ方が不幸だった。家族が医療を施すことは出来ない、でも介護は家族がしていたことを社会化することで介護福祉士とするという考え方だった家族の代行から始まっているという点が他の専門資格とは決定的に違う。介護事業を展開するには人数が必要。ロジックや理屈がわかる人たちだけで200万人に及ぶ膨大な人数を介護業界で構成できるかというと、出来ない。だからポエム的に伝えなきゃ..という流れかな。”

by藤田 英明 「介護業界の風雲児」

(みんなの介護 「介護対談」)

⬇︎

https://www.minnanokaigo.com/news/nakamura/hideakihujita1/

 

 

僕「優秀な経営者システムを構築した側でもっと言えば搾取していた側の彼が言うのだからめっちゃ説得力がある

 

僕「それまで、資格でも仕事でもなんでもなくて当たり前に無給でやっていたことが産業化。しかも国家制度として。需要は膨大にあるけど供給は全く足りていないし、そもそもなんの生産性もないから徹底的にコストを抑えたい。だけど人は集まらない、綺麗事で塗りつぶすにも限度があるから頭の悪い人たちに印象操作やポエム誘導で洗脳して出来る限り低賃金で働かせようという仕組みの出来上がり。」

 

僕「万人が遍く受けられるために、サービス内容の割に提供価格は格安(そう思ってない人も多いけれど)、ひと昔前はそれでも企業や経営者は大儲けしていたから誰が割食ってたのかは言わずもがな...

社会保障だろうが福祉だろうが当然、営利目的な商業活動な訳だから資本主義と市場経済に則って儲けに走るのは当然のこと

 

僕「最初から上限が定められたシステムの中で利益を出さなければいけないわけだからあれこれ困った方向に..

例えば定員(入居者)60名の介護施設で売上を上げる仕組みを例えるならば...」

 

座席が60席の牛丼屋さん、満員御礼で席は全部埋まっているんだけど、このお店がお客さんに提供できるメニューは1杯280円(並盛り)の牛丼のみ。しかもお客さんは入れ替わらなくて毎日、今いるお客さんに1日1杯ずつしか牛丼を売れません。

 そうすると1日のMAXの売上は..

 

牛丼1杯、280円×60杯=16,800円!

 

この1日の売上¥16,800の中で、設備の維持や従業員への給料の支払い(正社員の店長が一人、アルバイトの従業員が2人)を賄わないといけません。

提供出来る商品、牛丼(=介護サービス)の価格が低くて一律なら売上を増やすためには...

座席の数を増やす(=施設を拡大する)、牛丼のメニュー、卵やお新香、お味噌汁などのサイドメニューを増やす(=加算を増やす)、従業員を減らすor給料を下げる、もっと安く使える人を雇う。

くらいしか出来ません。

 

最近、「牛丼だけじゃなくてカレーやラーメンも提供してもいいよ🍛🍜」という事が検討されているのですがこのことを混合介護と言います。

1杯280円の牛丼だけじゃなくて1皿400円のカレーやラーメンをメニューにしてもいいですよということ。

でもこうなってくると、お金がなくて1杯280円の牛丼しか注文できなかったお客さんは席に座れなくなってくる可能性が高い。

 

https://www.minnanokaigo.com/news/sakai/study16/

⬆︎⬆︎(介護のミライ研究所 ”混合介護”)

 

雇っている従業員についても、行う業務の内容が同じで、サービスの提供の質が価格に影響を与えないのなら人件費が高くつくベテランを雇うより安く使い捨てられる素人を雇った方がお得。

 

仕事の内容は同じ

ベテラン介護福祉士 時給¥1,200❌

素人パート職員        時給¥800   ⭕️

 

現場の状況を見れば...👀

 

ここは◯◯小学校。

 1クラス30人の学級がありました。20年勤めているベテランの担任の先生と副担任の先生が教えています。このクラスには1人ダウン症の児童がいましたが万全のサポート体制と環境のおかげでみんな仲良く楽しく学校生活を送っています。障害のある児童がクラスにいることを他の児童も、児童の保護者もみんなちゃんと受け止めて仲良く過ごしています。

 

ここは△△小学校。

1クラス40人の学級がありました。

待遇も環境も最悪で勤めている教職員はすぐに辞めてしまいます。

このクラスの担任の先生は今年配属されてきたばかりの新任教師が1人、人手不足なのでとなりのクラスの副担任も掛け持ちして、2つの部活動の顧問もやっています。児童40人のうち20人はダウン症児で、見切れないから事故や怪我が頻発します。たまに「ツイッターで炎上させようぜっ」とか言われます。

  円滑に授業も進められないから他の児童や児童の保護者からは不満やクレームが山ほどきます。この小学校は地域の評判が悪すぎて赴任してきてくれる教職員が全然いません。 仕方がないから日本語はあんまり喋れないし教員免許も持ってないけど外国から職員を補充してクラスを受け持ってもらうことになりました。

 

◯◯小学校と△△小学校。自分の子供を入学させたいのはどちらでしょうか?

意外とみんな◯◯小学校を選ぶかもしれませんよねww

 

僕「この環境の中で、事故や死の危険と常に隣り合わせて最低最悪な職員間の人間環境に耐えながら自分たちが献身的に介護している入居者たちやその親族からは奴隷扱いされて世の中からは底辺扱いされて身体と心を壊して人生を捧げて糞尿を片付ける......嫌なら辞めろ?そのとおりですね‼️

 

僕「なかなか希望を持ちづらいと言わざるをえない。。」

 

僕「....というわけでこれから東大を卒業するみんなはガンガン介護業界に入ってきてもらってどうにかしてください。」

 

僕「.....あれ?いつの間にか誰もいなくなってるぞ?なんでだろう?」

 

 

fin.