孤高の底辺。うんこ拭き(介護福祉士)おじさんの戯言ブログ💩:®️

“奴隷(介護職)”をクビになって、“社畜(葬祭屋)”になってまた介護職に復職したおっさんの随筆集✍️

家族の言い分②

閲覧注意

 

 

 

 

 

一度は耳にしたことがあると思いますがこの国には「モンスターペアレント(略してモンペ)」と呼ばれる人種がいます。たくさん

学校や先生たちにとんでもない要求やクレームを入れる生徒や児童の保護者の事です。なにかもうある種、滑稽なネタ的なものになってきていますがこれと全く同じ事が介護の現場でも起きています。

 

介護職や企業にとって入居者様もそのご家族もお金を払ってくれる大切な顧客です。

あえて日本風な言い方をすれば「神様」です。お客様は神様

根強い文化で治らない病気です。

 

最初にこれを言い出した誰かさんの使っていた意味合いと現在の意味はだいぶかけ離れてしまっているようですが、今現在「お客様は神様だろうがっ」っとコンビニのレジで絶叫しているあの人たちが言っているニュアンスで定着しているようです

 

介護職にとっての神様、利用者様とそのご家族。。

特に利用者様は「要介護の高齢者」!弱者の中の弱者!!全宇宙に存在するありとあらゆる存在の中で無敵かつ最強の存在です。なおかつ神様です。

 

それを支え、支援し(正しい言い方をすれば自己実現と自立支援)する介護職は利用者と対等な存在とか言われていますがとんでもありません!

介護士と看護師の差よりももっとずっとかけ離れています。

 

ここまでくっきりはっきりと「神と奴隷」を体現している事象は現代のニッポンには存在しません。

認知症のボケ老人の戯言もモンスター家族のクレームも「神の御言葉」です。

 

それほど家族からの意見やクレームは重いのです。職員の首なんて簡単に刎ねられる死神の鎌なのです

 

 

話がだいぶ脱線したので元に戻します。

 

つまり介護職や企業にとって神様である家族からの意見やクレームに介護職や企業は逆らえません。どんなにデタラメな事を言われても、どんなに的外れな事を言われてもです。

たいていは窓口である相談員やケアマネがうまいこと処理するものですがそれがうまくできない人がほとんどです。

 

二言目には「高い金払ってるんだから」なんど聞いた事でしょう?

「もっとちゃんと見てもらわないと困る。」おっしゃる通りですが職員も全く足りていないし、何から何まで丸投げされても対応できません。

家族からすれば厄介な要介護老人を施設に放りこんだ時点で終了。

あとは金さえ振り込んでいれば立派に介護している気になるのでしょう。

後は全部人任せ。何もかも十全に進めてくれるに違いありません。

そうでなければ許せません。

 

だけど本当は、季節ごとの衣類の用意や、細々としたものの入れ替え、体調が悪くなった時の病院への送迎、たまには顔を出して身内の様子やADLくらいは把握していた方がいいはずです

 

確かにレスパイトケアも介護職の役割であり業務のうちです。ですが、あなたの親の世話を丸投げしておいて職員にボロクソに喚き散らすことも、重箱の隅をつついてクレームを入れることも「親孝行」していることにはなりません。

家族の言い分①

閲覧注意

 

 

 

 

 

 

 

押し付けて

口は出すけど

手は出さず

 

 

介護職のうんざりすることランキングの中でもかなり上位なのがこの「傲慢かつ無理解な利用者の家族/親族」についてです。

 

最底辺の職業かつ低賃金重労働、もうなんKかも数えられない劣悪な環境。質の悪い職員の集まりから生じるストレス、意味不明かつ横暴な施設や会社の上層部。関わっちゃいけない職業ランキングでも介護はヤ◯◯の人たちと並んで一等賞金メダルなのは間違いありません。

 

その中でも「低賃金」より上の離職の理由(1位はもちろん職場内での人間関係です)についでしんどいのが利用者の家族との関わりです

 

介護職や介護を生業としている組織、企業にとって一番のお客様は当然、「御利用者様/御入居者様本人」ですがそれと同レベルで重要視されるのが「その家族」です。

 

老人ホームをはじめとする数多の介護施設に入居されている老人や障害のある人たち、その入居費用や利用費を払っているのはたいてい、そのご家族です

 

中には全額、自分の年金や貯金で賄われている人も居るにはいますが、それは極々一部のお金持ちです

 

施設に入居する時は家族の中でも「キーパーソン」と呼ばれる施設とのやりとりや、いろいろな事を決める際の代表者(メインでその入居者の介護を担う人)を決めるのが常です

 

例えば入居するのがおじいさんだった場合、奥さんのおばあさんだったり息子さんや娘さんだったり甥っ子や姪っ子だったりします。

 

特に血縁関係が無いといけないわけでは無いので、法定の後見人や所謂「内縁の妻」的な人がキーパーソンになっていた人もままいらっしゃいました

 

とにかく施設とやりとりする代表者はかならず設定されます

小学校や中学校に入学する時でも当然「保護者」は必ず書面にて提出されます。それと同じ事です

利用者や入居者と同じくらいお金を払っている家族を重要視するのは至極当たり前のことです

 

介護施設に入ってくる老人たちや障害のある人たちは、全世界の極々普通の一般人たちと当然同じようになにかしらの問題を抱えている人がたくさんいます。

金銭的な事、人間関係的な事、それまでの経歴や地位や体面のこと。。

特に老人ホームに入居してくる人たちはたいていは一般よりも裕福な人たちです。お金持ちです。

金あるところにトラブルあり

 

そして、それまで(居た場合は)一緒に暮らしていた家族や親族から「介護が必要になってきたし家で暮らしていくのは正直しんどい」と思われた人たちがほとんどです。

中には自ら「子供に迷惑をかけたく無いから」と言って入居してくる人もいますが、そうで無い場合、入居してくるまでの間に大なり小なりなにかしらのトラブルを抱えてくることが多いです。

 

 

②に続く

 

死堕亞のやり方④

とにかく監査が大好き。監査中毒。

 

カルテの監査、掃除の監査、接遇の監査、抜き打ちの監査

 

猫も杓子も監査ファースト!!

 

福岡にある本社から全国に90幾つある支店(老人ホーム)に向けていつでも日本中を監査官が飛び回っています。

聖なる死堕亞教の教義が守られているのか?下位の信者(職員達)は従順か?

 

カルテの一語一句からテーブルの位置に椅子の位置、壁から何センチはなしてないといけないの?定規で測ろう。飾ってある花の生け方は?

 

紅茶を淹れるときのティーパックは幾つ?コーヒーの淹れ方は?お盆の持ち方は?食事の時の配膳の仕方は?車椅子の入居さんの座るテーブルにも普段は椅子を置いてある?使わないけど無駄だけど邪魔だけど。壁に掛けてある時計の位置は?機能訓練の一挙手一投足の動作はマニュアル通り?ストップウォッチで測らなきゃ!廊下の隅に塵でも落ちてない?薬の配役の仕方は?チェックは何重になっている?調度品は上品?窓ガラスに汚れはない?鏡に曇りでもあった日にはもう....

 

何を目指しているんでしょう?

ミシュランリッツ・カールトン?帝国ホテル?プラザホテル?コンナート?

パート従業員が提供する高級ホテルのサービスwwwwww

 

あなた達は何?

異端審問官?特高警察?北朝鮮の兵隊?クメール・ルージュ?ナチのSS?

敬愛する総書記様の親衛隊?wwwwwwwwwwww

 

 

介護度高い認知症ばかり入居させるのに職員足りないのに改善要求シカトするのにトップダウンでわけわからないおふれをばら撒くのにお前らの言う「理想・正しさ」を遂行するにはどうしたらいいの?

大変な人ばかり引き受けるのは立派なことをしていて気持ちがいいだろうけどそれを押し付けられるのはこっち(現場)なんだけど?

「見守りと声かけ」だけで野放図に動き回る暴力性の入居者をどう御せばいいの?事務所は知らん顔なんだけど?

 

バカなの?死ぬの?つうか死ねよ?

 

絶対に見ろと言われたDVD、AED(自動体外式除細動器)の使い方のレクチャーだったけど、まぁ当然知ってたけどうちの会社、AED配備されてないんだけど?バカなの?何かのジョークなの?

 

パートから正社員に上がるための社内試験、二段階とも、ほぼほぼ職員全員パスしてるんだけど?それに合格したら正社員にする約束じゃないの?

みんな2年も3年も放置されてるんだけど?

信仰心が足りないの?献身が足りないの?これ以上どれだけ社畜になればいいの?

 

こんなクソ企業がなんで一部上場なの?

なんで入居者も職員も足りないのに施設乱立させてるの?

なんで働いてるのに残業時間削られるの?

何を考えてるの?

何を目指してるの?

なんで?なんで?なんで?

 

ここが特別酷いわけではなくて何処もかしこもこの有様なんです。

 

死堕亞のやり方③

この国には「高齢者虐待防止法」という法律があります。

テレビや新聞記事でもう見飽きている、家族や施設の職員からの要介護高齢者への虐待。誰でも聞いたことがあると思います。

実はこの「高齢者虐待」というのは五つに分類されていて...

 

身体的虐待

精神的虐待

性的虐待

経済的虐待

放置・放任(ネグレクト)

 

となっています。

 

 

・身体的虐待

わかりやすい。おじいちゃんおばあちゃんが言うこと聞かなくてムカつくからってパンチしたり蹴っ飛ばしたり、紐で縛りつけたりするのがこれにあたります。あからさまな暴力でなくても「身体拘束」というのもこれに当たることを覚えておいてください。

 

・精神的虐待

罵声を浴びせる、暴言を吐く、怒鳴る、臭い・汚い等と言った発言もこれにあたります。誰かに虐待と思われたらなんでも虐待!そう考えてあながち間違っていません。

 

性的虐待

言わずもがな。老人を対象とした介護施設ではあまりありません(0では無い)。障害者施設や訪問介護等で起こることが多いようです。

 

・経済的虐待

「おばあちゃんは使わないから通帳は私が預かっとくね」、「施設に入ってるおじいちゃんの年金で好きなもの買っちゃえ〜」。これ系です

利用者と、その家族と、利用者の金。

遺産争いいろいろ。ありふれた話しです。

 

・放置・放任(ネグレクト)

僕たち私たちには関係ない。やりたくないから介護なんてしたくない。汚いからトイレ連れてったり、オムツ変えるのなんて絶対に無理!

赤ちゃんや幼児の「育児放棄」と聞くとわかりやすいかもしれません。これは老人にも当然該当します。関係ないじゃ済まされない。以前勤めてた施設では介護放棄でガリガリに痩せたお風呂にも何週間も入ってないような老人が「措置入院」という形で入ってきたのが何件かありました。

 

 

ざっくりまとめましたが一口に「虐待」と言っても細かく書くと上のように分類されます

小難しいこと言わなくても要は、「女性様がセクハラだと思えばなんでもセクハラ」と同じで利用者本人やその家族が「それは虐待だっ!」と言ってくればなんでも虐待に出来ます。

 

介護サービスを利用しておられる神様達(利用者・家族含め)気に食わないことや気に入らない職員がいたら叫びましょう!

 

「「おい!それは虐待じゃないのかっっ!!」」

 

悪魔の証明や痴漢の冤罪と同じで言いがかりでも付けられたらその職員はそれでおしまいです。自分や周りの経験上ふっかけられたら弁明しようがありません。

 

現場のスタッフは意外と、誠心誠意一生懸命働いています(そうであるという願いも込めて)それでもどうしようもない状況に陥ることもままあります。

それに対処しようとしたとしてもそれが気に入らなかったら虐待にして叩き潰せばいいんです。

 

会社や上層部は当然、現場を無視して利益最優先で業務を進めます。その軋みと歪みを凡て受け止めなくてはならない現場のスタッフ達はもうボロボロです。

 

痛めつけて使い潰して教義にそぐわなきゃ追い出す。

一件落着。めでたしめでたし

 

でも、その後は。

現在の膨大な老人達とこれからくる膨大な老人達。その対処は誰がやるのでしょう?

 

 

 

 

死堕亞のやり方②

崇高なる貴族様たちの暮らす宮殿(老人ホーム)の奴re...介護職員達の勤務体系はシフト制です。介護は365日24時間切れ目なく行われるものです

 

早番6:30〜16:00

日勤8:30〜17:00

遅番①11:00〜19:30

遅番②13:00〜21:30

夜勤21:00〜9:00

 

概ね、この5つの時間帯に分かれて運営されています。

中には平日の日勤帯だけ勤めているパートさんや、お昼前から午後の3時くらいまで働く清掃員さん。夜勤は無くて日勤帯だけだけど給与は雑巾介護職の倍はある看護師様などなどそれぞれ都合のいい時間帯を選択して働いています。

基本的に管理者クラスは普通のサラリーマンと同じで日勤帯だけの勤務なのが一般的なようです

 

今流行りの「ちょい足し」ではないですが自分の都合のいい時間を選んで働けるのは子供のいる家庭や主婦層にとっては勤めやすくて、ここは介護業界のいいところだと思います。

 

自分のような常勤のパート(笑)の男性職員はもちろん正社員と同一労働で、早番から夜勤まで全部こなします。

必要最低限の職員の数に届いていないうちのような施設では

 

早番+日勤 (6:30〜17:00)

早番+遅番 (6:30〜19:30)

 

のように1人が複数の時間帯をまとめて受け持つ「重ね勤務」が一般的です。

法定で定められている休憩時間も取れたり取れなかったり。

入居者の誰かが熱発したり転倒して怪我をしたりといった事態が発生するとそれを処理するのに人を取られて休憩がなくなったり、サビ残に繋がるのも日常茶飯事です

 

ちなみに、この会社にはタイムカードがありません。

毎月渡される勤務表通りに出勤して、その確認や、残業をする場合の申請は上司(主に施設長)に行い、いつもいつの間にか作られている自分の一月分の出勤状況の表に押印を求められ、それを元に給与が算出されているようです。タイムカード無いし残業も申告制だからちゃんとつけられてるかすごく微妙です

 

従業員の殆どは車通勤なのですが、なんと車で通勤していると施設の従業員用の駐車スペースを使用しているということで駐車場代が引き落とされます(月1,000円)

 

タイムカードも無くて残業代もまともについてるかどうかわからないのに至る所で搾り取られます。

なかには普段は自転車通勤だけどたまに車で来て駐車してるズルイ人も居ますが。。

 

夜勤が21:00〜9:00というのは業界のなかではかなり短い方です

 

16:00〜9:30

17:00〜10:00

 

などなど16、7時間働いて「夜勤一回を二日分の出勤」と数えているところも少なくありません

うちは21:00〜9:00の12時間勤務なので(そのうち二時間は仮眠時間だからカウントしない)夜勤明けの日を休日に数えてシフトが組まれています

 

21時から始まる12時間のうち夜勤手当がつくのは22:00〜5:00時までの7時間の深夜帯でそのうちの2時間は仮眠時間になっているので夜勤一回で深夜帯の夜勤手当が付くのは実際は5時間分。

夜勤は平均月に6回あるので

 

1回の夜勤の深夜帯の手当(5時間分)✖︎月6回=一月の夜勤手当30時間分

 

となりますが、実際は仮眠時間取ってる人なんてひとりもいません。

そもそも無理です。

夜勤は60人を2人で見るのですが全室個室なので約2時間ごとの巡視(危険な人は1時間ごと)、そこら中で鳴りまくるナースコールの対応。オムツ交換、トイレ誘導、体位変換、徘徊する認知症への対応、たまにある急変、膨大なカルテの記載、昼間できない業務の処理、翌朝の準備...etcetc

 

をこなさなくてはいけません。

はっきり言って周りからの評価も含めて自分は仕事は早い方なのですがこれだけの業務をしながら休憩を取っている暇はありません

 

夜間になにか事故が起こるとそれの事故報告(アクシデントレポート)等の作成が発生するため、夜勤明けにも1、2時間程度の残業をするのが毎度のことになっています

 

これだけやって一月分の夜勤手当は5、6000円程度。夜勤一回ではなくて一月分まとめてで5、6000円です。

これは自分の知る限りの業界内で最も低い金額です。

死堕亞のやり方①

高い志に美しい理想、高潔な倫理観に崇高な理念。嘘とデタラメで塗り固めた求人に膨大な離職率。バカみたいな低賃金に無意味な研修。

「春の陽だまり」どころか「冬の谷底」。ブラック企業の内情をご覧あれ

 

 

 

 

職安では「正社員」で求人を出していて、見学や面接に行ってもそう言い張りますが採用されて中に入ってみると実際はパート。

とくに試用期間を設けてから正社員雇用にするわけでも、所持している資格で分類しているわけでもなく公に発信している求人に載せていることは全部でたらめです

 

老人ホームとデイサービスを運営している民間企業なのですが公的な資格や経験よりも、とにかく「うちの会社の教義をどれだけ崇拝できるか」を重要視するカルト企業です

九州は福岡に本社があるそうなのですがバックが実は創◯学会や、統一◯会なのではないかと思うほどのカルトっぷりです

 

運営している老人ホームは顧客は一般より裕福な富裕層向け。とにかく「介護っぽく見えないようにすること」を念頭においた瀟洒な施設です。陶器の食器にガラスのグラス、ディズニーの映画に出てきそうな猫脚の家具に洒落た外観。各階のフロアをシャンデリアが照らし職員の制服も所謂「介護職っぽいジャージ」ではなくて詰襟の白いワイシャツに黒のスラックス、足元は黒の革靴じゃなくてはいけません。

革靴は自分で用意させられますが...

 

陶器の食器やガラスのグラスってそんなの当たり前でしょ?と思ったそこのあなた!甘いです

 

身体の不自由な要介護老人や認知症患者向けの施設でそれらを使うのは実は稀なことなんです!!なぜなら危険だから。

ガラスや陶器は当然割れます。割れた破片で怪我をする可能性があります。

手元がおぼつかない老人たちがグラスやティーカップを割ってしまいもしもそれで怪我をしてしまうと....

 

当然責任はその場にいたスタッフや施設の責任になります。大袈裟な話し入居者本人やその家族から賠償請求をされかねません。

なので介護施設や病院では食器やコップは割れるリスクの少ないプラスチックのものを使用するのが一般的なのです

 

入居者の居室は全室個室。

ベッドは備え付きですがそれ以外はカーテンからカーペット、家電や箪笥まで自由に持ち込めます。もちろんナースコール完備!365日24時間、奴re...介護職員の手厚いケアがついた、なに不自由ない生活が送れます。

ゴミ出しから食事の配膳、掃除洗濯シーツ交換、加湿器やら室温の管理から、電気のON/OFFまで自分では指一本動かさなくても総て整います。

常勤の看護師もいて毎日のバイタル測定から健康管理、週に一度は医師の往診、美容師やマッサージ師の訪問、フットケアに体操教室、脳トレ教室に各種ボランティアによる見世物、諸々のレクリエーションに機能訓練...

これぞまさに平成ニッポンの貴族階級。

 

中世ヨーロッパの貴族や過去の武家社会のお殿様でもこれほど贅沢な暮らしはできなかったことでしょう。

 

それではそんな宮殿を運営している裏方たちはなにをしているのでしょう?

 

認知症の生態①

介護の仕事をしていると色々な状態や症状の人に出会います

 

その中でも「認知症」と呼ばれるものについて詳しく書いていきたいと思います

 

昔は、「痴呆」、「呆け」なんて呼ばれていましたが何年前だかに名称が変わって「認知症」に統一されました

確かに「痴呆」も「呆け」も印象悪いですもんね

 

精神分裂病統合失調症

人格障害→パーソナリティ障害

デキ婚→さずかり婚

インポテンツ→ED

 

名前を変えて印象をマイルドにするのは常套手段です

デブはぽっちゃりに、日本に駐留している米軍への上納金は「思いやり予算」なんてステキなお名前になっています

 

中身は変わらなくてもあら不思議!

名前を変えるとなんとなく柔らかくて深刻な印象が薄まります

 

要は名前は変わってても「認知症」=「痴呆」だということをまず覚えておいてください!

 

一口に「認知症」と言っても実は、その状態や症状は千差万別です

手元の資料を殆ど人に譲ってしまったのでうろ覚えですが所謂「認知症状」を引き起こしたり勘違いされたりする病は70種類近くあるそうです

ですが認知症の約6割は「アルツハイマー認知症」という病態のことを指します

65歳以上で発症するものは単に認知症。64歳以下で発症する認知症を「若年性認知症」と分けて分類していますがどちらもただ、年齢で区切っているだけで頭の中で進行している症状にはなんにも違いはありません

 

ちなみに今(2017/4月現在)の医学では治療法はありません。

症状を緩和するクスリはいくつかありますし(そのうち詳しく書きます)、バリデーションやらユマニチュードやら回想法だの治療だか進行を遅らせるのに有効だと言われている方法論もいくつか思い浮かびますが、根本的に「治す」方法はまだ発見されていません

人間の努力と進歩は無限大だと思いたいのですが著者は正直、この厄介な「認知症」を「治す」ことは不可能なのではないかと考えております

理由はこれから詳しく書きますが....