孤高の底辺。うんこ拭き(介護福祉士)おじさんの戯言ブログ💩:®️

“奴隷(介護職)”をクビになって、“社畜(葬祭屋)”になってまた介護職に復職したおっさんの随筆集✍️

身内が死んでも介護は止まらない。

某月某日。

 嫌で嫌で仕方のない夜勤の為にいやいや出勤すると、通常、日中で済んでいるはずの業務のあれこれが全然終わっていない👀😓

 馬鹿馬鹿しいほど細かい作業工程に則って業務が遂行されているので、ひとつのことが遅れると、それが後ろに後ろに響いて最終的には夜勤が面倒臭くなる🌃。自分には徹底的に甘いけれど他人には鬼のように厳しい尻拭き奴隷(介護職員)という人種にとって、他人のヘマや不手際で自分に僅かでも負担がかかるのは許し難いことなのでこれは由々しき事態だ(俺はそうでもないけど(※言い訳))。

 シフト表を見るといつも通りのカツカツの人員配置👀。しかも欠員が2人もいるらしい。うん。そりゃ無理だ。

 体調を崩してしまうのは仕方がない。むしろ、少しでも体調が悪い状態で出勤して、やれコロナだノロだインフルだなんてことになったらクラスターがどーのと更に面倒なことになるのでちゃんと休みを取るのは大切なことだと思う。だけれどやっぱりその分の穴🕳️を埋める為に余計に駆けずり回らなければならない側としては、口をへの字にしたくもなる。そんなこんなで始まる前から帰りたい夜勤に入ろうとしているところに、"欠員"のうちの片割れの役職付きの先輩様が出勤してこられた👀⁉️。

 いやいやいやいや..なにもこんな時間に⏰❓(17:00くらい)。今更来たって仕方がないし無理せんで休んでりゃいいのに...と思っていると、その先輩殿がおっしゃっておられたのだけれど、別に体調を崩したわけでも、旬が過ぎた"ウィズコロナ"したわけでもなく身内のどなたかが亡くなられたらしい。その通夜?の為に別の親族(高齢者)の送迎をしなければいけなくなってしまい、自分の親や姉妹もてんやわんやしていたそうだ🙁。いやいやいやいや。尚更出勤なんてしてちゃダメじゃん。身内が亡くなったんでしょ❓ちゃんと弔わないと❗️..会社(施設)にそのことを電話で連絡したら『いや、それでも来てもらわないと困る。回らない。』との事。当然、欠席なり忌引き扱いで休めると思っていたらそれは許されずに、送迎やらを済ませてからこんな時期(17時くらい)に出勤してきたらしい。遅番だけれど、ゆうてもあと二、三時間だ。そのためだけに、身内が亡くなったのに出勤しなければいけないのか❓🤯

そういうものなのか❓

 その日にいた別の若い職員に『それってどーなん?』と聞いてみたら『私も父親がガンで死んだ時も忌引きとれませんでしたよ。キャハハ』とのこと。それで出勤させる施設も施設だし、それでも出勤してくる職員も職員だ。あれ?俺なにかおかしいこと言ってるのかな❓なにか感覚や考え方オカシイのかな❓今までそんなこと聞いたこともなかったので少しびっくりした🫢‼️....介護ってこのまでしてやることでもないんじゃないのかな?責任感?義務感?プライド?信仰心?"滅私"って奴。理解できない俺がおかしいのか..なんだかもうわからない

*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

 

fin.