長く介護職を続けるコツ?”卑怯者”になることだよ🤗

f:id:UN88:20240610095047j:image

〜何故うんこ拭き(介護職)💩はベテランほど仕事をしないのか?〜 to ☠️

 今日はこんなお便りをいただいております✉️👀。なになに...『職場で本当に腹が立つことがあった😡』..ふむふむ。自分の割り振りで無い仕事を押し付けられたり、周りの杜撰(ずさん)な仕事の後始末を押し付けられてしまう。そういう奴らは自分のことは棚に上げてこっちに批判や文句ばかり言ってくる..なるほど...これは腹が立ちますね。うんこ拭き業界あるある..どこに行ってもあるやつです。現場でデカい面してる古参やら、やたらと声がデカいだけの偉そうなバカ共がとにかく自分に都合のいいように仕事をするもんだから新人やら真面目に働いている気の弱い連中が割を食う🈹。

ごく普通の光景です👀。

 オムツ交換中に便失禁💩を見つけたら人に押し付けて消える奴。

 仕事中に"仲良しグループ"で徒党を組んでタバコ🚬を吸いに行く奴ら。

 人の作業の一挙手一投足には重箱の角を突(つつ)くがごとく喧(やかま)しく口出しするくせに自分の作業は雑で乱暴な奴。

....結論から言えばこれが介護現場、ひいては介護職とかいう底辺人種の民度です。どうしようもありません。だってそういう人間の掃き溜めなんだから😉。

 口では『僕の私の考える理想の介護』を誰も聞いてもいないのに垂れ流しながら、やっていることはこのレベル。これが介護現場の"普通"です。ベテランになればなるほど声ばかりがデカくなって手を動かさなくなる。私の役目は批判することと勘違いしているクズのどれほど多いことか。

何でもかんでも人のせい。

自分は楽することしか考えない。

"粗探し"と"犯人探し"が生き甲斐。

お前のことだぞ!T!

...なんて便乗して俺までキレたくなります😬。

まったくもって『憤懣やる方ない』けれど、そこら辺をスルーする..というか、うまいこと避けるのも"うんこ拭き💩(介護職)"としての必須技能です。ただなにもそこまでして、こんなことしてる意味ねーよ。とも思うけれど。

白も黒にされるし....

黒が白にもなるし....

なんとか当たり障りない"灰色"を目指すしかないのだけれど、この灰色の濃淡の良し悪しって人によってかなり差がある😕。これがマジでしんどい。

 そんでもって"そういうこと"のターゲットにされがちな人って気が弱くて流されやすい人です。俺がこの介護業界(ていへん)を10年弱這いずり回って得たひとつの真理は『弱者はより弱い者を踏み躙(にじ)りながら生きるしかない』ということ。後のことを考えると怖い😱!とおもうかもしれないけれど、毅然とした態度で突っぱねられなければずっとそのまんまです。たとえ転職して他の職場に行っても、どこも同じなのでまた繰り返しになってしまいます🔁😣。

...とりあえずこの"うんこ奴隷界隈💩"では資格と技術(笑)さえあれば、比較的どこでもやっていけるので気を強く持って頑張りましょう。

『真面目にやっている人を見てる人はちゃんと見てる👀』..とか言いたいんだけれど、そうでもないのがこの底辺。

f:id:UN88:20240610094817p:image

👆俺たちが目指すべき"孤高"のメンタルはたぶん........こんな感じ笑😛

 

fin.