孤高の底辺。うんこ拭き(介護福祉士)おじさんの戯言ブログ💩:®️

“奴隷(介護職)”をクビになって、“社畜(葬祭屋)”になってまた介護職に復職したおっさんの随筆集✍️

介護が「サービス業」だと言われることへの違和感、

 我々の業務は"接客"ではなくて"接遇"である。"接遇"の"偶"は"偶像崇拝"の"偶"。つまり高齢者は神なのである。 by事務長

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 サービス(Service)あるいは用役(ようえき)、役務(えきむ)とは、経済用語において、売買した後にモノが残らず、効用や満足などを提供する、形のない財のことである。第三次産業が取り扱う商品である。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 インフラとは、基盤、下部構造などの意味を持つ英単語。一般の外来語としては、道路や鉄道、下水道網、発電所・電力網..治水施設などの構造物を指すことが多い。

 

 ......あくまで持論というかゴタクなんだけれどありとあらゆる場面、ありとあらゆる人たちから介護はサービス業‼︎と言われることに昔から違和感を持っている😣💫💫いやまぁ確かに、製造業でも建設業でも小売業でも漁業でも農業でもIT系でもないからどこに分類されるかといえばサービス業なんだろうけれども。。

 

 なにかと二言目には「サービス業っ!」、「お客様っ‼︎‼︎」と喚かれるわけなのだけど、そこになにか釈然としない違和感というか噛み合わなさを感じてしまう💫上の「サービス業の定義」みたいなのは適当にネットで検索して引っ張ってきたやつなんだけど、そもそも用役(ようえき)やら役務(えきむ)なんて言葉すら知らなかった😬

 

 よくテレビのCMやらビジネス系の番組で、成功している会社の経営者だの一流ホテルの支配人だのが出てきて「サービスとは満足と感動をお客様に提供すること!」とかドヤ顔で話しているのを見るのだけれど👀それは確かに上で言うところの「サービス業の定義」にカチッと当てはまっているわけだしなるほどねーと思うのだけど....こと介護業界(介護職)に限っては俺らのやっていることを「サービス」と定義付けするのはなにか違うような気がする😬

 

 あくまで個人的な考えだけど介護業務はサービスよりもインフラ(生活基盤)に近い職種だと思っている🤔。

 

 これも定義を引っ張ってきたんだけど、インフラというのは単語というよりも概念に近いものでつまるところ...電気💡、ガス🔥、水道🚰、道路交通網🛣🛤等の生活(生命)を維持する為に直接的に必要不可欠なアレコレのこと‼️だと俺は認識している(勝手に)👀。それこそ御託や屁理屈、戯言のたぐいになってしまうのだろうけれど、水🚰💧を飲むのも使うのも電気💡やガス🔥を使ってご飯を作って、お風呂を沸かして🛀入るのも生きる為、生活する為の(現代では)最低限の生活基盤であるというのは万人の共通認識だと思う🏠。

 

 その生活基盤以前の日常生活動作(ADL)、着替えをしたり👕👖、トイレに行ったり🚽、ご飯を食べたり🍚、起き上ったり歩いたり🛏🚶‍♂️、お風呂に入ったり🛀、歯を磨いたり🦷....エトセトラエトセトラ..そういったことがありとあらゆる病気や老いによって出来なくなった、一人では行うことが難しくなった人の手助け(あくまで介護は自立支援なのでこの単語を使うことは適切ではないが)をすることがサービスと呼ばれることにはなにか疑問がある🤔

 

 身もふたもないことを言えば、「お前はサービスで生かされてるんだからな」って言うのって人権(笑)も尊厳(笑笑)も全否定しているように思わなくもない💫

この世のなによりも綺麗事が嫌いな俺ですらそう思う。だったら介護業務はサービス業じゃなくて、誰もが生きる為に最低限の権利として享受する権利のある電気やガスや水道と同じく生活基盤(インフラ)であると定義し直してもいいんでないの?というのが今回の趣旨です💡。

 

....加賀国の意識青天井のあの介護士の男に聞いたらなんて答えるだろう?😝

 

 そもそも「サービス業だろっ!」、「サービス業だからっ」ってのはサービスを提供する側(する側)が言うんじゃなくて99%、サービスをさせる側受ける側しか使わない言葉なんだよね...って思うのは俺の意識が低すぎるせいかもしれないけれど。卑屈な俺に言わせればオキャクサマや会社のオエライサンが「サービス業だろ!」って言うのは「お前は召使いだろ!奴隷だろ?」って言ってるのとほぼ同義なんだよね経験則でwww

 

fin.