孤高の底辺。うんこ拭き(介護福祉士)おじさんの戯言ブログ💩:®️

“奴隷(介護職)”をクビになって、“社畜(葬祭屋)”になってまた介護職に復職したおっさんの随筆集✍️

掟(おきて)

f:id:UN88:20240205082629j:image

トイレにまつわる変な話し - 死体を愛する小娘社長の日記

 すべてのカタチあるものの中で、最も美しく聡明で気高い我が師匠が投稿なさったブログを拝読して、ずいぶん昔のことを思い出したので書き綴ることにしようそうしよう📱✍️。

 信州信濃の長野県⛰️はむかしから、"教育県"を標榜しており何かと意識高いことをやろうとすることを好む。上記のトイレ掃除を通して豊かな人間性をを!🚽💩💩みたいな、いかにもそれ系のセンセイガタが好みそうなアレコレと似たようなことは、遥か昔の30年前..いつの間にやら四十路手前の俺様の、小学生時代にも色々あった🏫👀。なかでも思い出すのが『無言清掃🧹(むごんせいそう)』。文字通りに『掃除の最中には一切、口を開いてはいけない、』という謎ルールだ。どういった理由でそういうことをやっていたのかは、説明されたのかもしれないけれど覚えていない。とにかく掃除中は一切、しゃべってはいけなかったのだ🗣️🙅‍♂️。掃除の時間はとにかく一心不乱に掃除に没頭しろ!とかなんかそういう感じだろうか🧐❓

知らんけど。

 それを徹底させるために掃除の時間は教員様たちが校内を徘徊..もとい巡回されていて喋っている児童をみかけようものなら"指導"が入る。自分ら世代の頃にはもう体罰なんてものは(あまり)無かったから口頭で注意されるだけだったんだけれど、かなり厳しく遵守させられていたのを覚えている🧹。これを守らないと、俺たちスクールカーストの階層が低かった雑魚学生たちにとっての恐怖の"帰りの会"で吊るされる😱笑。優等生系の女子が👩‍🎓『先生!◯◯君が掃除の時間に喋っていました🗣️』なんて報告をして針の筵になるのだ😱恐ろしい....他にも移動教室、図工やら音楽の授業はそれ専用の教室に移動して受けていたんだけれど、そこまでの教室移動の際には、これもまた名簿順に列になって並んで"無言"で移動する。隊列を組んでまるで兵隊さんのように整列して歩く🪖笑....とにかく"沈黙🤐"させることが好きな学校だった🏫。これが標準なのか学校特有のルールだったのか、地域性なのかはよくわからないけれど、流石に今じゃやってないだろうなぁ😗。

 自分世代の紳士淑女の皆さんには覚えがあると思うけれど他にも、給食を残すことは絶対の禁忌とされていて食べられないものがあったり、食べ切れない奴は居残りで午後の授業が始まるまでずっと給食モードだったり🥛..登校する時に履いていい靴下の色は白限定だったり。シャープペンシル(シャーペン)の使用が禁止されていたり(鉛筆限定だった✏️)😗。謎縛りがたくさんある時代だった。コーラやサイダーみたいな炭酸飲料を飲むと骨が溶ける🫠🦴と大真面目に言われてもいた。小学校の保健室の前に貼り付けてある『保健室たより』にマジで書いてあった😅。..まだ、そういうのを飲み過ぎると太り過ぎや虫歯の原因になるから控えましょうならわかるけれど、一般に流通しているジュースを飲むと骨が溶ける🦴🫠..そんなもの市販するほど日本はヤバくなかっただろたぶん笑

 しかもそれを当時の先生方は大真面目に子供に"指導"していたわけで、多分本人たちもいまなら首を傾げるんではないのかしら?

正しさは変わってくる。 - カブッキーランドのこどおじ介護士カイトキュンのライフハックブログ

 どんなに意味不明なことをやっていて、それを"強要"する側でいたとしても『あの時代はそういう時代だった(しんみり)』とでも言えば『個の責任』なんてもんはないんだろうきっと。

パワハラ然り、

セクハラ然り、

アルハラ然り、

 つまり今やっている圧倒的な絶対正義🦸の高齢者介護のやり方や思想も、あと何十年かすれば『なにやってたんだろうアレ😗』と首を傾げる時代が必ず来るだろう。いまシャカリキに"今の意識高い行い"に夢中な連中は、その時になれば"その時の意識高い行い"に夢中になって、したり顔で『あの時代はそういう時代だった』って言うんだろうな🙂。

人間って本当に邪悪だよね😈

 

fin.